ワカサギ

「公魚」と書いて、ワカサギと読みます。かつて徳川幕府に献上され公儀御用魚とされたことに由来します。毎年冬になると諏訪湖では、全国からワカサギ釣りを求めて釣り人が集まります。以前は、氷に穴をあけ糸をたらすといった「穴釣り」を行っていましたが、現在はストーブを備えた「ドーム船」に乗りこみ、船底に開いた穴から釣りします。諏訪では、捕れたワカサギは佃煮・甘露煮にして冬場の貴重なタンパク源として重宝されました。

冬の晴れた日には、何台ものドーム船が諏訪湖に浮かび冬の風物詩となっています。

カテゴリー
タグ